刹那的な出会いの中で楽しい時間だけを過ごしたい!! 人生にはもっとサプライズとエンターテインメントが必要だ。
我々にはまだまだ発見すべき多くの謎が残されている、そうだろう?
謎解きにハマった私は、ある日「毎日毎日同じ日々の繰り返し! 脳みそに画面の焼き付けが起こってしまうわ!」と叫び、家に帰るのを放棄しました。
そうして向かった先は、今流行りの「ボードゲームカフェ」です。華だろうがプレミアムだろうが、一緒に飲みに行く相手もいない。
そんな日に、池袋にある『JELLY JELLY CAFE』では「おひとり様デー」なるものを開催していたのです。金曜日におひとり様とは強気ですが、私にとっては最高です。よくぞやってくれました。
『JELLY JELLY CAFE』は、食べ物持ち込み自由、お酒は現地調達でボードゲームで遊べる場所なのです。なので、まずは食料を買い出しに行きます。
麻布あさひ@西武池袋百貨店
焼き鳥なら、安価で高タンパク低カロリー、きっと私の脳みそ稼働に貢献してくれることでしょう。
塩系の串を3本ほど購入しました。焼き鳥をつまみながらやるボードゲーム、一体どうなるのかドキドキです。
どうしよう、漫画みたいに突然のデスゲームに巻き込まれたら。
JELLY JELLY CAFE@池袋
『JELLY JELLY CAFE』はDayTimeとNightTimeの2回入れ替え制で営業時間中は出入り自由、定額でボードゲームが楽しめるカフェです。色々調べましたが、結構安いところだと思います。
池袋、渋谷、下北沢に店舗があります。
ワンドリンク付きで、おひとり様デーに一人できた人はなんとツードリンク付きに! ビール2杯飲んで1,500円で23時まで遊び放題ってめちゃくちゃ安くないですか?
飲み物のラインナップも豊富です。食べ物は持ち込みOKですが、ゴミ箱はないのでゴミは各自で持ち帰ること。飲み物の持ち込みは禁止です。
店員さんが「あちらのテーブルがちょうどキリがいいのでどうぞ」と、すでにボードゲームに興じている人たちのところに「まーぜーてー」することになります。
見た感じみんな20代で、いい感じにビギナー勢で接しやすい人たちでした。これは、街コンなんかよりももっとカップルが成立しやすそうだな……と瞬間、頭によぎりました。
ボードゲームは頭脳戦です。頭使ってるとこ、賢いところを見たらすぐに好きになりません?
で、私はちゃっかりビールを飲んでいたのですが、もしかして敵たちはソフトドリンクで脳みそをクリアに保っているのでは? と心配になり、飲み物について聞いてみましたが、まぁまぁみんなお酒でした。安心しました。
この日は結局、19時頃から22時頃まで、4〜5つくらいのボードゲームで遊びました。ウミガメで行ったり来たりしてポイントを集めるゲームとか、
逃亡する犯人を警官チームで力を合わせて追い詰めるゲームとかです。どちらもなかなか難しい!!!!
私は自己防衛本能として負けた時に感じる悔しさが麻痺しているので、ふわふわと負け続けて終わりました。うーん、ボードゲームカフェで突然圧倒的なボードゲームの才能を発揮して、出口のないデスゲームに巻き込まれながらもギリギリのところで生き延び、2度目に参加させられたゲームで幼馴染と当たってしまい、涙の末に永遠のお別れをすることになるなんていうドラマに巻き込まれることも、ありませんでした。
安全に楽しく、もしかしたら出会いもあるかもしれないボードゲームカフェ、楽しいのでおすすめです。ぜひ行ってみてください。ぜひ、一人で。
店舗情報
アクセス | JR池袋駅西口より徒歩3分 池袋西口公園より徒歩30秒 |
---|---|
営業時間 | 13:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
WEBサイト | http://jellyjellycafe.com/ |