上野界隈でダントツの美味しさを誇る本場インド料理のお店『ハリマケバブビリヤニ』に何度目かわからない再訪してきました。飽きっぽく、新しいお店の方が美味しく感じる私にとってこれだけの回数リピートするのは信じられないこと……!!
ハリマケバブビリヤニ@稲荷町
妥協のない本場の味、日本人の舌を置いて走り去っていくスパイス使い、でもそこにハマる……!
お店は雑居ビルの1階、ちょっと奥まったところにあります。店の外にはやたらたくさんの看板が出ているので分かりやすいと思います。
店内の様子
店内はシンプルな作りです。奥に細長い造りで、収容人数はそれなりに多いです。
メニュー
インドカレーはもちろん、インドの炊き込みご飯であるビリヤニも楽しめるお店です。
私のオススメは3種のカレーが楽しめるアプサナランチ950円! コスパが良いです。
プラス250円でナンとライスをチーズナンに変更でき、食べログのクーポンでそこから50円引きにすることができるので、1,150円でチーズナンと3種のカレーを楽しむことができるということになります。
メニュー
セットになっているサラダから辛いです。とにかくこのお店はスパイスが本気。なので、下手に激辛を選択するとカレーを食べるのに涙を流す羽目になりますので、辛さは控えめにすることをオススメします。
セットのスープも辛いです。それはもう辛いです。酸味のある辛さがキリッと突き刺さります。こちらにはパクチーが入っているので、パクチーが苦手な人は除いてもらうこともできます。
3種のカレーとチーズナンが登場しました!
ちなみに、このお店の店員さんはとてもフレンドリーです。美味しかった? とか、辛い? とか聞いてくれて楽しく食事ができます。
以前訪れた時にはレジで日本語を練習しているメモが見つかったりして、ナンだかほんわかしました。
チーズナン! チーズの量はナンに対してちょうどいい感じ。もっちりナンにトロトロチーズなので美味しいのはもう言及するまでもないです。
こだわり野菜のマドライカレーだったかな……水分少なめ、具材ゴロゴロで美味しい。
豆と野菜の日替わりカレーは、ホクホクした豆の甘みがスパイスの辛味と合わさって絶品です。
最後に、薫るチキンカレーです。やっぱり肉系カレーも食べておきたいですからね。
肉は大ぶりでごろっとしており、食べ応えが抜群!
やっぱりどれもスパイスがキリッとしていて辛いのですが、具材の旨味もしっかり感じられて美味しいです。
チーズナンは甘みもあるので、スパイスたっぷりのカレーととてもよく合います。
やっぱりここが上野No.1だ!!
店舗情報
アクセス | 稲荷町駅より徒歩3分 JR上野駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:00-15:30 ディナー 17:00-22:30 |
定休日 | なし |
![]() |
マバニ マサコ 柴田書店 2011-06-27
売り上げランキング : 42812
|