バンズ、肉、野菜…完全栄養食、ハンバーガー。急に食べたくなったので横須賀まで行ってきました。
ハンバーガーはそもそも、アメリカ海軍で食べられていたメニューです。栄養価が高く、仕事の合間にもさっと食べることができるハンバーガー。
それがなぜ横須賀にやってきたのかというと、横須賀基地の海上自衛隊とアメリカ海軍第七艦隊が共に行う地元活性化のため!!
そもそも、1999年から「よこすか海軍カレー」をご当地グルメとして町おこしを行ってきた横須賀市ですが、その「よこすか海軍カレー」が10周年を迎えたことを記念して米海軍内で食べられていた「NAVY BURGER(ネイビー バーガー)」のレシピを提供してもらったのだとか。
そのレシピを元に横須賀が独自に開発したのが、「YOKOSUKA NAVY BURGER(ヨコスカ ネイビー バーガー)」なのです。
TSUNAMI@横須賀
2009年1月30日から、統一ブランド「ヨコスカ ネイビー バーガー」として販売を開始しました。『TSUNAMI』ではいろんな種類の「ヨコスカネイビーバーガー」を食べることができます。
もちろん、それゆえに結構な人気店でもあります。この日はお昼時を少し外していきましたが、店内の片付けなどの関係で10分ほど外で並んで待ちました。
アメリカの有名人をイメージしたというメニューは、みているだけでも楽しいです。
「ヨコスカネイビーバーガー」のパテは、赤身の多い牛肉が100%使用されており、ステーキをパンに挟んだようなガツンとくる牛肉本来の旨味が特徴です。


色々あるので結構迷いました。
私はチリビーンズバーガークォーターにしました。なんとなく辛いものが食べたかったからです。
ただ、このハンバーガーはチーズが少ないので、チーズをたっぷり食べないとハンバーガーを食べた気にならないという方にはお勧めできません。
(私も不完全燃焼に陥った。)
それでもこの迫力!!
バンズは外はカリッと、中はふんわりとしていて「小麦が香る」とはこういうことか…と思うような美味しいバンズでした。
肉は肉肉しく、それぞれの素材が全力で役割を果たしている感じがしました。
夫が注文したのは、ロナルドレーガンバーガーです。でかすぎて怖い。
マッシュルーム、モッツァレラチーズ、厚切りベーコン2枚、レタス・トマト・オニオン、バンズ、227gのパテが2枚!!
総重量、なんと1,050gです。1kg超えのハンバーガー…
iPhoneと比較してみても、それよりもさらに大きいです。
高さ15cmくらいかな…? とてもじゃないですが口に入らないので、卓上にあるナイフやフォークを使って食べることになります。
夫は割とかぶりついていました。1kg超えのハンバーガーを割とペロリと食べきったので、なかなかやるなと思いました。
『TSUNAMI』は本格的かつ超巨大なハンバーガー食べられます。めちゃくちゃ美味しいので、横須賀を訪れた際にはぜひ!!
ロナルドレーガンバーガー、1kg超えの大迫力!!!!!夫、ペロリと完食。細いのに憎らしいやつだ………#ネイビーバーガー #横須賀 #横須賀バーガー #横須賀バーガーツナミ #tsunami
店舗情報
アクセス | 京浜急行本線汐入駅より徒歩5分 京浜急行本線横須賀中央駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 11:00–22:00(LO21:00) |
定休日 | 1/1 |