Try Something New

この世界の秘密を見つけ出すために、どんなことでもやってみて、いろんなことを考えます。

“TRY

ザルツブルグを歩き回る(2にちめ)

妻の記事がザルツブルグ2日目に入っているので、私も追いかけます。

 

f:id:pinyveful:20171119222951j:plain

 

あっ、FKシビックだ!(当時日本発売前)

 

f:id:pinyveful:20171119210533j:plain

 

ミラベル宮殿のお庭。朝だから水を遣っています。

 

f:id:pinyveful:20171119210550j:plain

 

噴水にも水遣りのホースが!

 

f:id:pinyveful:20171119210606j:plain

 

マカルト橋。どこからこんなにたくさんの南京錠を持ってきたのか。

 

f:id:pinyveful:20171119210614j:plain

 

こちらはモーツァルトの生家。カステラのような建物。

 

f:id:pinyveful:20171119210610j:plain

 

こちらは同氏の育った家。どこにも自国の国旗を掲げてあるのは、素敵だと思います。

 

f:id:pinyveful:20171119222036j:plain

 

三位一体教会。電線多すぎ笑えない

 

f:id:pinyveful:20171119210659j:plain

 

メンヒスベルクの丘から望む、旧市街方面。

 

f:id:pinyveful:20171119210734j:plain

 

同所からザルツァハ川を望む。

 

f:id:pinyveful:20171119222548j:plain

 

ザンクトペーター教会。聖ペーター。

 

f:id:pinyveful:20171119222607j:plain

 

と、その中、広い。

 

f:id:pinyveful:20171119222623j:plain

 

その裏。

 

f:id:pinyveful:20171119222639j:plain

 

この牢屋みたいなの、全部お墓なんだって。

 

f:id:pinyveful:20171119222643j:plain

 

ちょっとした迷路みたい。

 

f:id:pinyveful:20171119210841j:plain

 

あっ、FNシビックだ!

 

f:id:pinyveful:20171119222728j:plain

 

この日、気温は30度を優に越していました。。

日本より太陽高度が低いので影は長いので、日影がたくさんあるのは助かります。

その代わり陽ざしが目に入ることも多く、いつも目が痛い。。

空気がとても乾燥しているので、汗をかいたことにすら気づきません。

気が付けば肌がざらざらしているという感じ。

 

f:id:pinyveful:20171119222743j:plain

 

広場中央のモーツァルトさんも暑そう。

 

f:id:pinyveful:20171119210825j:plain

 

ホーエンザルツブルク要塞から市街方面。

 

f:id:pinyveful:20171119210831j:plain

 

その反対側。

 

f:id:pinyveful:20171119210837j:plain

 

ちょっとひだり。

 

f:id:pinyveful:20171119210843j:plain

 

もうちょっとひだり。

 

f:id:pinyveful:20171119210850j:plain

 

さらにひだり。

城塞の博物館では、私も思うところがたくさんありましたが、それはまた別の機会に。

 

f:id:pinyveful:20171119210853j:plain

 

町に戻ると、ペコちゃんが副業してた。

ニセ日本食レストランだった。

 

f:id:pinyveful:20171119210856j:plain

 

ザルツブルグの鉄道模型店。

Oma's & Opa's Spielzeugladen

おじいちゃんとその息子さんがやっています。

英語が通じました。メルクリンの専門店なので、HOとZの品ぞろえは豊富です。その代わり、Nゲージは非常に少ないです。

おじいちゃんがとてもやさしい方で、私たちが拙い英語で「日本から来た」と話すや否や、「私も広島や東京に行ったことあるよ!」って話してくれました。

地下にはおじいちゃんのコレクション(その名も「メルクリンワールド」)があり、私たちも見せてもらうことができました。

さんざんよくしてもらっておきながら何も買わないのは本当に悪い気がしたので、お土産にメルクリンとロコのカタログを買って帰りました。

 

www.modellbahn-bau.at

 

f:id:pinyveful:20171119210900j:plain

 

さっきの模型店の近くに停めてあったVOLVO PV544。

1960年前後の車。少なく見積もっても52歳。

その隣には先代のXC70。

21世紀のVOLVOと20世紀のVOLVOが並んだわけだ。

 

ホテルに戻ろうと地図を見ると、ホテルの近くに踏切があることが判明。

 

f:id:pinyveful:20171119210905j:plain

 

踏切から眺めるとこんな感じ。明らかに踏切だけでない。

 

f:id:pinyveful:20171119210907j:plain

 

車庫がある。機関車と、レールバスみたいな、なんだろ?

 

いったん引き上げて夕食。

妻の言う「中国人に話しかけられた」もこのあたりの出来事。

 

f:id:pinyveful:20171119210915j:plain

 

食後、時刻を見て電車の通過を見る。

これはSLB(Salzburger Lokalbahn)、翻訳するとザルツブルグ地方鉄道の線路のようです。

ザルツブルグ中央駅の地下に専用ホームがあり、そこから地上に出てザルツァハ川沿いに北上してく鉄道です。

 

夜。

行こうと思っていたジャズバーは閉店していました。

がっかりしている妻を横目に、私はウキウキで駅に向かいました。

駅に向かう途中、いわゆる猥褻物を扱うお店の横を偶然通りがかったのですが、これも閉店していました。

なんでも18時に閉店してしまうんだとか。

 

さて、駅で最初に迎えてくれたのはrailjetでした。

 

f:id:pinyveful:20171119210959j:plain

 

それも向かい合わせで。

 

f:id:pinyveful:20171119210950j:plain

 

しかしこいつはrailjetではなかった。

railjetの編成を使ったREX(Regional Express:急行列車相当)でした。

 

f:id:pinyveful:20171119210929j:plain

 

担当の機関車(Rh 1116 "Taurus")はなにやら特別塗装。

地元の鉄道マニアと思しき男性が2名ほど撮影をしていました。

 

f:id:pinyveful:20171119222851j:plain

 

私もまざって撮影を始めると、そのうちの一人が雑誌を見せながら

「Special color!!」

って教えてくれました。

私も、「Thank you!! That's great!!  I like Taurus!!」

って答えました。

それ以上のことは、語学力的に話せそうにありませんでしたが、お互い鉄道マニア同士。

それ以上の言葉はいらなかったようで、お互いニコッと笑顔。

 

f:id:pinyveful:20171119210940j:plain

 

反対側。通常塗装のTaurusと並んで。

 

f:id:pinyveful:20171119210931j:plain

 

誰もいないホームに佇むrailjet(今はREXだけど)。

 

f:id:pinyveful:20171119211009j:plain

 

別ホームには Rh1144型機関車。側面の丸窓がかわいい。

 

f:id:pinyveful:20171119211011j:plain

 

グレーと赤の、特急用の客車がつながっています。

 

f:id:pinyveful:20171119211013j:plain

 

ところが最後尾は近郊列車用の客車が。

 

f:id:pinyveful:20171119211016j:plain

 

City Shuttle とても特急に用いるカラーリングではありません。

 

f:id:pinyveful:20171119211018j:plain

 

実はこの客車には運転台がついています。

機関車の付け替えをしなくても方向転換・折り返しができるということですね。

 

そうこうしているうちに、お目当ての列車が到着。

EN295 nightjet

ミュンヘン発ローマ行き

 

f:id:pinyveful:20171119215303j:plain

 

赤いタウルスに牽かれての入線。

 

f:id:pinyveful:20171119211029j:plain

 

全車がÖBBの車両でした。終点まで他国の客車と連結することはないようです。

 

ザルツブルグで運転士交代もありました。

 

f:id:pinyveful:20171119220251j:plain

 

夏服のおじちゃん運転士(写真にいる人)が運転台を離れ、機関車中央の乗務員扉から降車。

 

間髪を入れず

オレンジのTシャツと短パンのオッサン

が乗務員扉から入っていきました。

 

最初は不審者が入っていったと思いました。

しかしそのオレンジTシャツさん、運転席に座り、スイッチを入れたり、受話器を取って話し始めたり。

どうやら運転士らしい。

 

なるほど服装規定は日本よりもゆるいのかな。

 

しかしいくらなんでもラフすぎる。

夜行列車とはいえ運転士がリラックスする格好だなんて。

さすがに着替えるよね。

 

 

 着替えてよ

 

 

 

 

……

 

 

 

そのまま運転していきました。