五反田でピッツァが食べたい! と思っても、お店が全然ありません。検索しても出てくるピッツァは3店舗ほど……あとはデリバリーばかり。
薄焼きのパリッともっちり、ナポリのピッツァが食べたいのに! という時に使えるお店『ピッツェリア・アリエッタ』をご紹介します。
ピッツェリア・アリエッタ@五反田
『ピッツェリア・アリエッタ』はJR山手線五反田駅から歩いて5分くらいのところにあります。店外に輝く「PIZZA」のネオンが目印です。
1階は全席カウンターで、オープンキッチンになっているためピッツァを作っている様子がよく見えます。2階は20名以上を収容可能な落ち着いたテーブル席で構成されています。
カウンターはライトアップされたタイルで作られており、リノベーション経験者としては「タイルだ……このカウンター席、めちゃくちゃ高いぞ……」と思いました。
こんな感じで、すぐ目の前でお料理をされています。完全に丸見えなので、あかんことになっている食材を捨てているところも目にしてしまいました。
あかんことになっていることに対しては「大丈夫か?!」と思ったものの、それをちゃんと破棄していたので「大丈夫」ということなんだと思います。食べ物は朽ちるもの、それを適切に破棄することが大事ですからね。


メニューはこんな感じでした。ノンアルコールはオレンジジュース、グレープフルーツジュース、烏龍茶、コーラ、ジンジャーエール(甘口・辛口)、ミネラルウォーター(ガスあり・ガスなし)から選べます。
妊娠してからというもの、「禁煙」であることと「ソフトドリンク充実」であることの2点が気になって気になって仕方ありません。こちらのお店は「完全禁煙!!!」 それだけで私の評価は上がります。
近くの人が突然タバコを吸い出すことを警戒しなくてもいいなんて、それだけでローストレス。ありがたい。最高。完全禁煙のお店、もっと増えればいいのに。



お料理のメニューはこんな感じです。
ピッツァはLサイズであればハーフ&ハーフにもできるので、1枚丸々同じ味だと途中で飽きるという私のような人間にも嬉しいです。
アリエッタ風シーザーサラダ、1,000円です。
続いてムール貝とあさりの白ワイン蒸し、1,200円です。貝は肉厚で美味しかったです。
左半分はビスマルク、右半分はサルモーネにしました。
ビスマルクは、モルタデッラハム、モッツァレラ、半熟卵、トマトソースで構成されているピッツァで、とろりとした素材の食感が美味しいです。
サルモーネは、サーモン、チェリートマト、セルバチコ、マスカルポーネ、モッツァレラが使用されています。2種のチーズのとろける食感と、セルバチコのほんのりとした苦味、チェリートマトの甘味とサーモンの塩気、完全栄養食でした。
私はソフトドリンクのみ、夫はお酒で2杯ずつ、上記メニューと合わせて7,000円ほどのお会計でした。そこまで安い! という感じではありませんが、落ち着いて禁煙の空間で美味しいご飯が食べられたので、よかったと思います。
ピッツァは近隣であれば配達も可能だそうなので、デリバリーピザよりは断然こちらをお勧めします!
店舗情報
アクセス | JR山手線五反田駅より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | [月~金]11:30~15:30(L.O.15:00) 17:30~23:00(L.O.22:00) [土・日・祝]11:30~15:30(L.O.15:00) 17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 月曜 |
![]() |
柴田書店編 柴田書店 2010-07-17
売り上げランキング : 50811
|