網戸って、ダサくないですか?
我が家は、都心住みを実現するべくかなり古いマンションを購入し、ただいま絶賛リノベーション中です。
で、古いマンションって網戸がついていないところもあるんですよね。窓にはついているんですが、ベランダにはついていないんです。 業者の方に、「網戸はどうしますか?つけますか?」と聞かれたのですが、正直網戸ってかっこよくないし、なんか邪魔だし、すぐ汚れるし、掃除が面倒くさいし、破れたりするし、好きじゃないんです。
戸建ての1階とかだと、虫の侵入もあると思うので設置せざるを得ないと思いますが、マンションの場合ってどうなんだろう? と思ったので色々と調べてみました。
網戸
網戸、窓やベランダのドアに一緒に設置されている網状の扉。主に虫の侵入を防ぐためのものです。フィルターになっている網戸であれば、花粉などの侵入を防ぐこともできます。
虫の侵入は何階まで?
蚊やハエなどの虫は高いところには生息していないため、高層階になればなるほど虫の侵入可能性は低くなります。虫が入ってくることをほとんど心配しなくてよくなるのは、6~8階以上。
ちなみに、高層階なら安心! と思っていても20階前後まで高くなると今度は鳥が飛び込んでくるらしい。こっちのほうが怖い。
ただ、虫の侵入は階数だけによるものでもなく、近くに公園や河川敷、池や水路があれば6~8階でも侵入してくる可能性はある。
色々な記事を調べてみましたが、住環境によっては蚊やハエだけではなくなんか小さくてすぐに死ぬタイプの虫に困っている方もいました。一晩でベランダにたくさんの死骸が出るそうで…。辛いなそれ…。
網戸にして換気は安全なの?
そもそも、私は窓を開けっ放しにしておくのが怖くて怖くてたまりません。一晩中開けたままで寝るとか、信じられないことです。その間に侵入者に殺されたらどうするの?
実際に、住宅を対象とした侵入・窃盗の手口では夜間に住人が寝たのを見計らって侵入し、金品を盗む「忍び込み」や住人が家にいて昼寝や食事を取っているすきに侵入し金品を盗む「居空き」は増加しているらしいです。
侵入手段の8割は、ガラス破りか無戸締まり。つまり、開けっ放しにしてると危険ということ。
一戸建て住宅が一番狙われやすいのでは? マンションなら安心でしょう、と思うなかれ!!! 発生件数的には、一戸建て住宅やその他の住宅が2.5割ずつ、4階以上の中高層住宅でも1割を占めるのです。危ないな!
私は一人暮らしでは、自分の目が届かない時には絶対に窓を開けっ放しにはしません。お風呂に入る時もそうだし、ちょっとキッチンで作業をする、何ていうときにも全ての窓は締めてから移動します。だって、目を離したすきに誰か入ってきたらまじでどうするの? 死ぬよ?
窓を開けっ放しで換気がしたい場合には、補助錠をつけるなどして侵入対策をしましょうね。まじで。
網戸以外の虫除け方法は?
では、網戸がない場合の虫除け方法には何があるのでしょうか。個人的には人間にはいい香りだけど虫は嫌いな香り、とかで対策したいんですが…。
ミントの鉢を置く
一番簡単な方法は、ミントを置くことです。ミントが発する「メントール」が虫を寄せ付けません。ミントは適当に放置していても育つたくましい植物なので、手間もかからないのがよいところです。
ついでに、料理やスイーツに添えるとお洒落ですしね!
ゼラニウムのエース蚊連草
魔女よけともいわれているゼラニウムにも蚊よけの効果があります。蚊は、人間や動物の吐き出す二酸化炭素を察知して近づいてきますが、ゼラニウムに含まれる「シトロネール」という成分がその能力を低下させるため、近寄ってこなくなるのです。
ゼラニウムもたくましい植物なので、水やりをすれば大体育つそう。
ニームでゴキブリ避け!
ベランダや玄関から、堂々と入ってくるゴキブリもいます。本当にやめてほしいですね。ゴキブリにはニームという植物がおすすめです。
ニームは樹木なので、ベランダなど広い場所に置いておくのがよいでしょう。ニームに含まれる「アザティラクチン」には、虫よけだけではなく虫の増殖を防ぐ効果もあります。
ローズマリーのようで、人間には心地よい香りです。
網戸なしでいこう
たとえ網戸があったとしても、ちょっと開けているすきに入ってくる虫もいるでしょうし、窓にもやもや網戸の影があるのがどうしても気に食わない。
私は虫が嫌いな植物で応戦してみることにします。